9月16日、本州を縦断していった台風18号。
お昼頃には関東を通過、自宅周辺は大して雨も降らずに夕方には太陽がのぞいてました。
翌17日は台風一過で朝からよい天気でした。
夕方、きょうは夕日が綺麗かもな〜と思い、姪っ子を連れて近くの江戸川まで行ってみる事にしました。
他に「ある事」も期待して…w
江戸川の河川敷はこんなカンジ
さて、チャリで江戸川に着いてみるとこんな光景が広がっていました。
見事に水浸しでした。昨日までに降った雨水が、山から下りてきて増水しています。
本来なら水没している手前の草と向こう側の木々の間が「川」なんですが、
両岸とも河川敷の部分にまで水が上がってきています。
河川敷には野球場やサッカー場などがあるのですが、全く分からなくなっていました。
既に風は弱まっていましたが、前日までの強い風の所為で空気が澄んでいて
空も水面もキラキラ輝いていて絶景でした(^_^)/
そして太陽に背を向けると、こちらには月が昇ってきていました。
そして日没後も…
そして最後は、太陽の沈んでいった遠くの山々とスカイツリーを望遠で。
土手にいたのは30分足らずでしたが、きれいな景色が見れて良かった!
チャリ飛ばしてw行った甲斐がありました(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントお待ちしています!