え〜、先日投稿しました記事の中で「CP+に行く!」と書きましたが、諸般の事情により行きませんでしたw
あ、スカイツリーには行きましたので、そのときの画像はまた後でw
さて前置きはこれくらいにして…w 昨年12/24に、姪っ子を連れて里見公園まで行ってみました。
近く(といっても車で20分くらいかかりますが)にあるのに今まで1度も行った事がなかったのですが、
急にそこへ行ってみようと思い立ったわけとは…
ま、結局スカイツリーですねw そしてその横にうっすらと…分りますか? 富士山です。
先日の投稿でも紹介した「かまがやスカイビュー」同様、ここからもスカイツリーと富士山が同じアングルに収まります。
公園は江戸川沿いにあるのですが、川岸からすぐ急な崖になり、公園は小高い丘の上にあります。
(公園内には「市川市最高標高地点」の立て札もありました。)
駐車場は江戸川沿いの崖下(ほとんど河川敷)にあり、そこから階段で公園へと昇っていきます。
駐車場は無料ですが17時で閉まってしまいますので、夜景撮影のときは近くのコインパーキングかバスを利用していく他なさそうです。
崖の下から市川方面を。広々していて気持ちがいい。
日が高いうちに着いたのでしばらく姪っ子を公園で遊ばせてから、
日没近くになったらチョチョっと撮影して、あまり遅くならないように帰ろうと思っていたのですが…
く、雲が…ヽ(`Д´)ノ
日中からソコソコ雲は出ていたのですが、一番始めに載せた写真のようにまだ富士山は見えていたんです。
でも日没近くになるとかなり雲が大きくなってしまい、富士山にもかかってしまうように…orz
この雲がなかなか厚い雲で東京上空に低く垂れ込めていたため、街並みやスカイツリーはは真っ暗になっちゃいました(^_^;)
富士山周辺はよく晴れていそうなのに…orz
というわけで、ちょっとつまらない写真になってしまいましたw
日没時には雲と山の稜線の隙間から一瞬だけ太陽が顔を出しました。
というわけでちょっと天候に恵まれず、初里見公園は消化不良気味ですw
普通の公園ですので夜間も入れますので、ちょっと温かくなったら夜景でも撮りに行ってみようかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントお待ちしています!